サラリーマンの夢

20代後半サラリーマンの徒然と趣味全開 最近は3goodthingsがメイン

お金を使わない難しさ

きちんと我慢をすれば年間で予定していたよりもお金が貯められるのではないかと思うようになりました。

私はマネーフォワードで予算配分を毎月決めて動いていますが、達成できたことがあまりありません。

 

私のお金の貯め方は、ボーナスで入ってきたものをまとめて入れる代わりに月収で稼いだ分は宵越しの金は持たないスタイルで使い切ることが多かったからです。

 

2月に関しては、いつもと違う月です。

 

①身の回りの人がオミクロンに感染をしている。

→飲み会の機会減少 お金が浮いている。

楽天ポイントを生活費に充てている。

中小企業診断士の書籍・美容院等

変動費を高めるお金を「意識的に」使っていない。

 

①のおかげで月2,3万円かかっていた交際費がなくなりました。

飲み会などは誘われれば断らないスタンスでいるので、これは地味にありがたいことです。

②はお金の使い方を変えました。

今まではふるさと納税や趣味の買い足しに充てていました。

ふるさと納税は直近で食べ物に困っていないのでそのまま。釣りルアーもある程度揃ってきているので、購入は少なめです。

3月の楽天セールに向けて買い物も予定していますが、ポイントで過去問や少しだけルアーを買おうと思っています。

 

③よけないことに使わないように意識をしています。

が、正直、かなり苦しんでいます。お金を使うことに慣れていて、支出が少ないことに違和感を覚えています。

 

最近、意識をしているのは、浅はかな知識で、「フィンランド人はモノを大事にしているから。。」と言い聞かせて言います。

カメラ熱が高まっているから本格的にカメラを買い替えたい。→今のカメラでも問題ない。仮に買うならレンズを買って幅を広げては?

支出が少ないからネクタイが欲しい。→沢山持っている。秋にまた欲しくなるだろうし、ゼルビーノでセールをやるからそのタイミングでいいじゃないか。

 

使わないだけだとストレスがたまるので、安くする、または幅を広げるよう心がけています。

 

とはいえ、それでも使いたい欲を先延ばしているので、我慢をしています。

 

恐らくそのうち慣れてくると思うのですが、なかなか辛いですね。

支出を下げることに幸福感を覚える日が来るのでしょうか。