サラリーマンの夢

20代後半サラリーマンの徒然と趣味全開 最近は3goodthingsがメイン

ゴルフの成長段階

私は新卒の頃からゴルフに触れています。

 

最初のスコアは鹿島の杜カントリーで191でした。ひどいデビュー戦です

 

ただ、最近、ゴルフが上手くなったと感じたので、その過程を書きます

 

①はじめたてのころ

親から譲ってもらったクラブを使っていました。

右も左もよく分からずやっていました

 

途中ゴルフ教室にも通いましたが、きちんと通えていなかったことのと、放任主義な教室だったので、上手くはなりませんでした

 

②少しずつやる機会が増えた

上手くはないものの、身内でゴルフをやる機会が増えました

本番が近づく度に練習を重ね当日に望む。

最後に回ったのは3年前で136でした。

ようやくゴルフのスタート地点に立てたと思います。

 

③再度、ゴルフ教室に通う

生活や仕事が落ち着き、今まで放置してきたゴルフと向き合うことを決めました

 

そこでいま通っている教室と出会います。

大体、週一で通い、一回は練習に時間を充てています。

教え方もうまいと思います。

その生活を繰り返してから一回の練習で1.2度くらいは玉が番手なりに当たるようになりました。

 

④クラブの買い換えを決意

買い換えを決意したのは、慣れたと感じてからがきっかけです。

 

私はドライバーを3本持っていました

1本目は親から譲られたもの。もう何十年も前のものです

2本目は昔のお客さんからもらったM2

3本目はXRのドライバーです。

 

2本目はSのシャフトで当時は固すぎて触れませんでした

しかし、1本目のものより打ちやすく、新しいドライバーはたしかに飛ぶなと感じました

 

そこで3本目のドライバーを購入です。シャフトはRにしました

 

とりあえずは使っていましたが、ある日から何か打ちにくく感じるようになりました

そこでM2に代えて打ってみたところ、玉が飛ぶようになりました

実感はあまりないが、ヘッドスピードがついてきたのだと思います。

 

また、アイアンも7番でAP1 718というのを所持していました

親から譲ってもらったアイアンはゼファーというクラブでカーボンのSRです

 

昔、ゴルフのうまいひとからスチールでSを振らないとと教わり、一本だけ買うも重くて振れませんでした

 

これも使ってみたら番手なりに飛ぶ確率が増え、感動しました

 

そこで、買い換えの決心をします

 

購入したのは中古で見つけたT300とSM8ボーケイデザインです

 

すると番手なりに飛ぶ確率が増え、ゴルフが多少優しいと感じるようになりました

 

 

これが今までの私の過程です。

変化を感じるまで5年以上の時間がかかりましたが、成長しました

 

まだスコアという意味で結果を出していませんが、136よりは低いと思います。

 

ここまでの過程をまとめると

 

・とにかくゴルフから離れない 緩くてもいいから練習をする

 

・いい教師を見つけて、イージーモードでゴルフと向き合う

 

・ある程度ゴルフに慣れてから道具を代えることで変化を感じる

 

だと思います。

 

①に関してはゴルフはサラリーマンの必修科目だと思っていたので、片隅に置いていました。

 

②は運動音痴の私には特に感じます。 

運動音痴は身体の使い方が下手なので、誰かに監視して指導を受けた方が近道だと思います

 

③は最初は道具の良さが分からなくても、技術があがるとその道具が素晴らしいものだと気づくようになります。

やさしめの道具を買ったのもあるとは思いますが、今の私にはちょうどいいクラブです

 

まずはそこそこ当たるようになってきたと感じるまで練習し、そこから買い換えてみる。

 

それだけでも上達を感じると思います。