サラリーマンの夢

20代後半サラリーマンの徒然と趣味全開 最近は3goodthingsがメイン

昨年の家計簿を見直してみる 2020年対2021年

一年の半分が経過したので、現在の年間支出を見てみることにしました

経過としては2020年よりも下でかつ、独り暮らしを始めた2019年の頃よりもさらに下回りそうなペースで動いてます

 

下がったもの

住宅費

→引っ越しをしていない 光熱費大幅減

特別支出

→会計方法の変更+コロナによる会社立て替え費用が減

交際費

→コロナによる費用減

食費

→コロナによる費用減 +買い物上手になった

通信費

楽天モバイル切り替え、備え付けwifiによる減

書籍など

→新聞解約、本の絶対量減

日用品

→消耗品等しか買ってないので減

 

増えたもの

趣味関係

→旅行、釣りなど増

医療費

→虫歯治療のため増

衣服費用

→チューダー購入のため増

雑費

→携帯端末購入修理

基本的な生活費用が減って、娯楽のためのお金に回っていますね

それでもトータル支出総額は昨年や一昨年より下回るペースで推移しています

釣りは初期投資型の趣味なところがあるので、来年は下がると予想しています

道具もある程度揃ってるのと、ルアーも始めた頃よりも紛失がかなり減りました

 

医療費は定期的に歯医者に通うことで予防に努めています

神経を抜いたのは初めてだったので二度とやりたくない経験です

また、最近はアルコール洗浄も始めました

 

時計も初期投資型なので、下がるはずです

服飾は昨年とほぼ近い水準ですが、新しくスーツを作ったから上がってるわけですね

今年はあと毎年恒例のネクタイ購入だけで支出で済むはずなので、トータルでは減です

 

総括

かなりいいペースで支出減=貯める力がついてると実感をしました

 

両学長の提唱するお金にまつわる5つの力に沿うと 

貯める力=生活防衛費削減+無理してない

稼ぐ力=転職に伴う収入増+配当金+キャピタルゲイン+楽天ポイント

増やす力=ideco・積み立てNISA満額+VTI&個別株投資

守る力=日頃の情報収集によるリテラシー向上

使う力=釣りとの出会い、ゴルフ教室

 

とバランスよく伸ばせてると感じています

 

来年はどうなるか分かりませんが、また計画をたてて向き合っていこうと考えています